昨日福岡空港まで行ってきました。
至近距離で飛行機を見れてリフレッシュできました。やはりあたしの中の聖地の一つですね!!
福岡公演の際も鶴丸でいらっしゃるんかなぁーと思いながらずっと見てました。
空港やバスセンター内の本屋をチェックしましたが、やはり福岡市もまだLEON11月号は届いていませんでした。明日こちらの本屋で買ってきます。代わりに本屋にドサッと売っていたJAL機の模型を衝動買いしそうになりました。散財しそうでした。おっそろしい。
ガイアもまだ見れてません。また見る見る詐欺になっちゃってます。今晩中か明日の夜にでも見たいと思います!
きょうから朝ドラの再放送が2本始まりました。朝は「マー姉ちゃん」です。長谷川町子さんのお姉さんがヒロインのモデルになっていますが、もちろん町子さんのエピソードもふんだんに出てくるはずです。「はずです」というのは、わたしは学校の夏休みの時期しか見たことがないからです。もちろん、学校は土曜日もあるころなので、見られませんでした。
奈緒さんは「サザエさん」展に招かれたほか、長谷川町子美術館を訪れたこともあるので、この作品の再放送を歓迎しているのではないかと思います。もしかして、再放送を予見していたとすれば、奈緒さんはエスパーです。(笑)
夕方は「純ちゃんの応援歌」です。こちらは奈緒さんはDVDで見たことがあるという作品です。奈緒さんが女優を目指すきっかけを与えてくれた女優・山口智子さんのデビュー作でもあります。PR映像を見ましたが、かなりの数の出演者が他界していることに、年月を感じました。やはり冒頭で山口さんが野原に佇む姿は忘れられないです。
10月1日(金)には、名取市での公演があります。これを受けて、山形市民会館ではチラシを置いているそうです。山形では2019年にコンサートを開きましたが、「同じ東北でのコンサートだから」とご案内いただいていることに感謝いたします。しかも、fox capture plan さん(山形県内のホール公演)と並べるとは、心憎い配慮です。と同時に、ホール間の結びつきの強さも感じました。














子猫のミーちゃん へ返信する コメントをキャンセル