なーんか奈緒さんの動静がまた止まってない?と密かに「熱中症説」や「(ファンさんも言われてましたが)実は・・・説」も脳裏をよぎってました。
いやいや、どうして。洋裁してたとは!
「なおの洋裁」、プロ級で驚きです。ブランド立ち上げましょうよ。
つかインスタと被りますが、レオくんの顔!!
八の字眉毛って感じのトホホ顔ってか、カメラとは45度くらい外れてる目線。「遠い目」みたいな目線で。どこを見ていたんでしょう。笑
お元気そうでなによりです。
ってか鹿児島でのイベント。確か昨日までが申し込み可能だったような。鹿児島県民限定ですが、行ける方、楽しんできてください。
奈緒さんが九州におられるって時間はソワソワしてしまいます。いやいや、海底では九州も東京も繋がってるんですけどね。でも当日はソワソワしちゃうでしょうね。
ご安全に!ご健康に!
FMヨコハマで放送されている番組に、奈緒さんは20日(火)リモートゲストとして2曲を含め、およそ30分間出演しました。スタジオとは画面越しに話をしており、パーソナリティの植松哲平さんは「立派な部屋だ」と驚いていましたが、奈緒さんは事務所にやってきたそうです。去年、ミュージックステーションでリモート出演した時と同じ部屋でしょうか。
もう一人のパーソナリティー・Sakuさんは中学・高校時代に「砂時計」を見たことがあるので、この日の奈緒さんの登場を楽しみにしていたそうです。それは画面からもわかりましたか。奈緒さんの見立て通り、原作からのファンでした。
当日の番組のテーマは「二刀流」であることから、奈緒さんに極意を聞くのがメインにでした。奈緒さんにとっては音楽と女優の活動が当たり前、日常になっているので、時間配分などができるようになったということでした。また、その日の現場の状況、環境に対応しているとも答えていました。セリフ覚えと曲を書き上げる日が重なった時は大変でしたね。
5時前の放送ということで、トークの最後の方に「夕焼け小焼け」を流すのが通例とのことですが、これに奈緒さんは反応しました。わたしはあまりよくわかりませんでしたが、「転調」で奈緒さんの感度は一段と上がりました。植松さんたちはトークのあとで「この曲でこんなに盛り上がるとは思わなかった」と振り返っていましたよ。
おしまいの音楽と言えば、わたしは先日スーパーの閉店時間を間違えてしまいました。店に入るなり、「別れのワルツ」(「蛍の光」を3拍子にした曲ですね)が流れ出したので、すごく慌ててしまい、予定の一品を買い忘れました。














きむけん へ返信する コメントをキャンセル