Nao Matsushita official website

のびもん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • のん太 より:

    奈緒ちゃん、昨日は重大な告知ありがとうございます(^^)本当であれば昨日のうちにこのbbsに書き込むつもりでしたが…いろいろと忙しかったもので書くのが遅くなってしまい、すみません。
    本来であれば、今年初めにやる予定だったのが確か緊急事態宣言発令された影響でなくなってしまったんですよね(T_T)あれは正直残念でしたが…
    ただ、その時に見に行くことができなかった方々のためにも今回こうしてライブ開催にこぎつけることができたこと、それだけでも私としてはとても嬉しく思っているところです。見に行かれる方々、楽しみにして行って来てくださいね♪
    ところで私は…実はいろいろとあってしばらくの間コンサートツアーやライブ見に行くことができない状態になってしまいました…(ToT)したがって、今年予定されているビルボードライブやコンサートツアー「PLAY LIST」全公演への参戦はなくなく断念することに…昨年も参戦できなかっただけに今年もそういう決断にならざるを得なくなってしまい、ものすごく辛い思いでいます。奈緒ちゃんのところへ遊びに行くことができなくて本当に申し訳ありません(T_T)いつ生のお姿見れるのか今のところはっきりと見当がつかないのですが…またいつか目にすることができる日が来ること、そればかりを願ってやまないところです。
    しばらくはものすごく遠くから見守ることしかできませんが、コンサートツアーもライブも無事やり遂げることができるよう祈っています。奈緒ちゃん、そしてツアーやライブがあるたびにお世話になっているバンドメンバーの皆さんのこと心より応援しています!!
    では(^_^)/~

  • のびもん より:

    ガイア見ました。
    アラスカ(でしたよね)という老舗洋食屋、初めて知りました。オードリーヘプバーンのサイン入りメニュー、凄いお宝ですね。
    アクリル板も設置しており、そこらのアクリル板無し、なんなら時短営業を無視してノーマスク飲み営業をしていた居酒屋よりもきちんと感染対策しているのに無客とは。厳しいやろうなあーと思いました。
    キッチンカーでの営業も展開されてましたが、カレーにしては1000円は高いよねって思うより、それでも採算が取れないことが辛いなぁと。
    看板メニューとしてトルコライスが挙がりましたが、実は長崎にもトルコライスってあるんです。ちゃんぽん皿うどんに並ぶ名物として。ただ、姿見が全く違います。長崎版は、カレーピラフ&とんかつ&ナポリタン。これがオーソドックスなトルコライスです。
    アラスカ版、異次元のトルコライスやなーみたいに見てましたが、でも研究の成果は出たんじゃない?ってくらい時短してましたね。工程も改善されてたし。
    ロイホのレトルトステーキは、、、食べた時に「これ揚げてるやろ?」って感じはしないんでしょうか。ソースもかかってるしで感じないのかもしれませんけど、焼いた食感と揚げた食感は違う気がするんですけど。食べたわけでもないのにこんな感想も変なんですけど、ごめんなさい、妙にひっかかりました。
    うーむ。何だか総して辛口になっちゃいましたが、そんな感じです。嗚呼。

    そして、取材やOAを見た上での奈緒さんの感想も聞いてみたいものです。後日談としてでも。

  • 1 8,519 8,520 8,521 8,522 8,523 9,489