Nao Matsushita official website

りょうま へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • きっちょう より:

    表題からはCovid-19のために苦闘するレジャー業界の様子を取り上げたのかと思いましたが、ある遊園地にフォーカスしたものでした。リニューアル工事のために長期休業したものの、感染症がなかなか収まらないので、まん延防止等重点措置下でのオープンとなってしまいまいました。
    奈緒さんはこの遊園地を訪れ、商店街と「夕陽館」という映画館で体験をしました。いずれでも童心に帰ったかのようで、いつもの案内人とは違った感じでした。とりわけ映画館でのライド・アトラクションでは、たびたび奈緒さんの脚が持ち上がり、迫力ある映像に反応していることがよくわかりました。キングギドラには上空から光線を浴びせるというイメージがありますが、地を這うようにこちらに向かってきたら、怖いですね。

    「レオランド」と呼ばれるアトラクションには敢えて手をつけなかったそうですが、当然のことながら「昔の遊園地とあまり変わっていない」という感想が出てきます。見たところ、商店街や映画館から林で隔絶されています。これではこの遊園地であるテーマの「昭和」が忘れられてしまいます。アトラクションの施設自体はもちろん古いのですが、商店街にあるようなレトロ感を出して、園内での一体感を出すことが必要ではないかと思いました。

    番組では商店街内の洋食屋で奮闘する若手女性社員(正社員が極めて少ない職場です)を追っていました。お昼時には行列のできるお店と化していましたが、この遊園地に大きなレストランがないのはどうしたことでしょうか。それこそかつてのデパートにあった「大食堂」が必要でしょう。お店自体は朝ドラ「ひよっこ」に出てきた洋食屋と比較しながら、見ました。ひよっこの劇中曲が流れたからというのもあります。

  • のびもん より:

    久しぶりの晴天。連日で空港へ来ています。
    欠航だらけです。待ち時間に週刊文春を見ています。
    レオくんも夏毛バージョンでスリム化しているような。これから先の季節、肉球ケアは欠かせませんね。
    てかレオくんの服従ランキングではお母さまがトップなんですね。ドンマイです。
    洋服は白&黄ワンピース、ストライプシャツ、デニム。爽やか初夏ですね。
    あたしは今日黒Tシャツ着てきたら日光を集めまくって大変なことになっています。理科の実験のようにあたしから煙が上がってきたらどがんしよって感じ。
    昨夜はガイア寝落ちしてしまってました。oh no〜。帰りのリムジンバスの中で見ますね!

  • 1 8,507 8,508 8,509 8,510 8,511 9,489