Nao Matsushita official website

たかさん50代 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • きっちょう より:

    今回は冷凍食品を3つの視点からとらえていました。それぞれで思い出すシーンがありました。
    まずは冷凍食品を活用した料理を作る話です。「早海さん」の時に現在のような美味しい冷凍食品があれば、優梨子さんは大助かりだったはずです。6人家族でよく食べる人の多い家庭なのですから、強い味方となります。料理のできないころはパックもののお惣菜を組み合わせて、「手を抜くな!」と言われたこともありましたが、冷凍食品にひと手間加えれば、文句を言われる筋合いはないですね。

    食品メーカーの研究所は想像を上回る大きさで、かつ細部まで配慮の行き届いたものでした。「まんぷく」の時に食品開発部の実験室セットが出てきましたが、それと比べるのは酷というものでしょう。奈緒さんは「官能評価室」を訪ね、味見をしていました。「うま味」など5つの味を突き止められるかというテストでは、3つ正解してよかったです。「隠し味」をも見抜いてしまう舌の持ち主がいましたが、奈緒さんの「絶対音感」に匹敵するような特殊技能と言えます。まさしく「味の番人」です。

    奈緒さんはかつてある番組の「コンビニ・スイーツ食べ比べ」という企画に参加したことがあります。4大コンビニのスイーツ人気商品を見た後で、各社の代表選手を試食しました。その時コンビニの職員チームは一様に手を合わせて、固唾を呑んで奈緒さんたちを見守っており、必死さが伝わりました。
    あれから10余りが経ち、コンビニ・スイーツは新たなステージに立ったと言えるでしょう。冷凍スイーツには先週のパンと同様に、長持ちすることでたくさん買ってもらおうという狙いがありそうです。こちらの試食では、スタジオの様子を前室(打ち合わせ室)から見ることができました。一度は眞島秀和さんをスタジオにお招きして、ともに試食する機会があるといいですね。

  • きっちょう より:

    キリン カラダFREEの新しいCMです。今のところ15秒バージョンしかないようです。
    友人2人にカラダFREEの良さをアピールする奈緒さんですが、やはり「本当です」とキッパリと言い切るところがハイライトでしょう。有無を言わせぬ迫力があります。あとは美味しそうに飲み干すだけと思わせて、「スゴくない?」と念を押しています。スゴいかどうかは、時間が経てば証明されるでしょう。
    土曜日の「新 美の巨人たち」がキリンの一社提供番組なので、予約しました。「レッドアイズ」の裏番組だったので、1~3月には録画を見送ったことがあります。
    残念なことにスーパーでも置いていないところがあります。「店長への手紙」で要望したら、実現するでしょうか。(笑)ただ、ノンアルコール飲料の売り場は必ずしも広いとは言えないので、商品がひしめき合っている感じが強いです。

    15日(土)の夕方、J-Waveの番組 ”MARUNOUCHI MUSICOLOGY” に奈緒さんが出演します。平井堅さんについて、2週にわたって語り尽くそうというものです。お相手の川口大輔さんは “(Bossa) Wish” の作曲を手掛けた方です。バックナンバー(放送は5年目です)を見ると、ゲストの組み合わせが面白いと思いました。

  • 1 8,484 8,485 8,486 8,487 8,488 9,489