Nao Matsushita official website

のびもん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • のびもん より:

    ガイア見ました。
    以前の勤務先で安全帯や作業着などの発注もする機会がありました。
    ワークマンではなかったですが、他メーカーの方とやり取りしていました。その時代の記憶がこびりついていたので、正直ワークマンの女子化はもはや異業種やなと思いました。現場職の方々から見ると確かに悲報でしょうね。
    ってとこからワークマン女子立ち上げで差別化を図った?ような流れだった気がしてますが、最近は安価だけでなく、機能性重視、そしてアウトドア派な人が増えてきていて。
    正直そういう目線でいくと、ひと昔前はユニクロ一択だったような気がします。GUができ、ワークマン女子、、、
    やはり他アパレルで「これは度外し」的なアウターを1着買うと、他には安価でそして安価メーカーの物とバレない物を買う、という女子も多いと思います。つーかあたしがそんなタイプなので。
    ちなみに、あたしの自宅の近隣エリアにワークマンが4/22オープンするみたいで。これは近々行けるかと。
    チラッと行ってみよっかな。なんか買っちゃいそうやなーって感じですけど、それこそ、バレなきゃいいじゃん精神でして。

  • のびもん より:

    今日は4/12。中旬に入ったってことですよね。ツアーの詳細がいつ発表されるんでしょうね。そろそろかと、ソワソワソワソワソワソワソワソワしてしまいます。ソワソワしすぎぃ!
    今秋ということでしたが、やはりコロナの先行きが不透明なんですよね。ワクチンも未確定だし。
    九州内での追加公演があれば是非行きたいです。遠くだと、やはりその時の感染次第に左右されそうです。
    あー、今日は弁護士且つ脳学者かー。長崎はテレ東映らないんですよね。田舎すぎでしょ。泣けてしゃーないです。

  • 1 8,450 8,451 8,452 8,453 8,454 9,489