夫役である向井理さんとハグをする、これ自体はよくある話ですが・・・、ゲゲゲは手をつなぐこともない話だったので、意外性があります。現在放送中の朝ドラ「おちょやん」の夫婦は戦前それも昭和1ケタに、何度も接吻をしています。(笑)確か最初の接吻では「感極まって・・・」と開き直ったような気がします。
向井さんとのハグはクランクアップ時のことでしたが、打ち上げに水木先生と布枝さんがお見えになったのですね。クランクアップの挨拶は泣きながらのものでしたが、打ち上げで布枝さんに労りの言葉をかけてもらっては、また泣くのは必定です。お二人がやって来たことで、当日は大盛り上がりだったことでしょう。
「(奥さんに)なったことがないのでわからない」と言うのは、何ともユーモラスです。「○○の女房」という言い方がごく自然に使われるようになったのは、間違いなくゲゲゲの功績です。あれから10年が経ち、奈緒さんは「裕さんの女房」となり、脚本の山本むつみさんは4月放送の「小吉の女房2」を執筆しています。
その年の朝ドラや大河のヒロインが紅組の司会を務める流れを作ったのは、紛れもなく奈緒さんです。去年も主役ではないものの「エール」のヒロインが司会でした。そして、紅白で司会をしたことが音楽関係の番組(名曲セレクション・シリーズ)やイベント(スタクラフェス)での司会に道を開いたと言えましょう。2日後に迫った “Music Premium” の台本がどのくらい厚いのかは存じませんが、出場者のパワーを引き出す紹介をすることを願っています。
奈緒さんへ
今ほどネットを弄っていたら、「科学弁護士 海堂梓 ダウト」
という弁護士ドラマへのご出演が決まったとのこと。
おめでとうございます。
脳科学と法律がどのように結びつくか、
も含めて法廷ドラマ以外の点でも見どころ満載ですね。
今週は、明日はガイアの夜明けがあり、土曜日にレッドアイズ最終回があり、水曜日にはPremiumMusicがあり、と奈緒さんの主演情報が目白押しで楽しみでたまりません。
春先は風邪をひきやすい季節ですし
コロナウィルスの脅威もまだしばらくは続きそうですが、
くれぐれもお体にはご自愛ください。














Kodai へ返信する コメントをキャンセル