録画を再見してて、
ライブ前のルーティンの声出し、これはやりたいやろうなと思いました。
他のアーティストの方のライブDVDを見ても、たまにメイキングなんかで声出しされてたりって見かけます。ウェーイだったり、アーッだったり、オーッだったり。
あたしが小5の頃、長崎市内の小学生の合唱コンクールに出ましたが、あたしはステージ側で待機していた時におもいっきり腹壊しました。ノミの心臓だったみたいで。あの時クラスメート全員で声出しなりしてたら腹も壊さなかったんじゃなかろうかと、たまに思い出してました。
あと、伯母がずっと「この人はいっちょん歳のいかん(全然歳をとらない)」って言ってます。
そしてレオ君をマルチーズだと思ったみたいで。「ビジョンフリーゼって犬らしいよ」って教えました。(数日後また同じ会話しそう)
でも、そんな高齢者な伯母ですが、奈緒さんのピアノはよくテレビで見てたみたいです。へー、姪同様70症なんだわねって意外な発見でした。でも嬉しいです。
だから次ツアーで長崎公演があれば伯母を連れて行きたいなーと思ってます。よろしくどうぞ。
ごごなま見たよ~!
父の背中~ありがとうのスペシャルメドレー、すごく素敵でした♪
お父さんの大杉漣さんへの思いもこめられた、奈緒さんの演奏を聴いて胸がいっぱいになりました。
美保純さんもおっしゃっていましたが、ピアノを弾いている奈緒さん、本当に綺麗で本当に素敵です♪外見だけでなく内面から輝く美しさはますます磨きがかかって、その姿を見てまた感動しました。あ~、ほんと涙出ました。
大杉漣さんとのあのシーン、覚えていますよ。そうですね、父の背中を見ながら、その大事なセリフを聴くシーンでしたね。
「ゲゲゲの女房」はやはり朝ドラ一番の名作です!
今日は、プライベートのお話も久しぶりにいっぱい聞くことができて楽しかった!
船越さんと奈緒さんがお話しているのを聞いて、「早見さん…」のドラマを思い出しました。あれも楽しいドラマでしたね。毎週楽しみに見ていました。
今度の「裕さんの女房」も楽しみです。
石原まき子さんに「奈緒ちゃん」と呼ばれて嬉しかったというお話が、とてもいいなあと思いました。
奈緒さんは、やっぱり最高です♡














なおくん へ返信する コメントをキャンセル