このドラマは10話完結なので、これから後半戦といったところでしょうか。
あの男が、いよいよ予想通り島原センター長に対してのマインドコントロールを本格的に始めそうな、危険な感じはしますよね。
島原さん。妹が危ないよ。自分も危ないよ。敵方にコントロールされなさんなよ!
それにしても心療内科医(本当にそうかな?)がマニピュレーターだなんて考えてみればかなり恐ろしい話です。
「自分の感情にもっと正直になるべきだ」というようなセリフが、今日もまた出てきて、ドキッとしましたが、これも嘘の教えでしょう。感情の僕になることこそが最悪のことで、もし仮に誰でもがこのセリフのいうとおりにしたら、世の中全員が不寛容で、無意味なバッシング・復讐の鬼になりかねないのですから。
自分の持つ憎しみという感情と闘っているのが伏見です。
だからこのセリフはもしかすると未来ではなく現在のネット社会がそうなっていることへの警告なのかな?そういう意味ではこのドラマは「今の自分たち」のいる背景を映しているのかもしれません。
話が脱線しましたが、ドラマを楽しむ立場でみれば、悪い奴らが毎回次から次へと出てきて捕まっていくけど、一番悪い奴は本当に「せんせい」と呼ばれるあいつなのか~?、どうなんだ~!
月間のTV雑誌2誌には亀梨さんと松村さんが表紙を飾っていて、中味もお二人の対談的な内容でしたが、「最後はどういう話になるのかは自分たちも知らない」ということでした。
先の見えないドラマ、ますます一話も見逃せませんね。
こんにちは(^^)
奈緒chan、めちゃくちゃ可愛すぎるよーっ(*≧з≦)
blogもインスタもほんとにほんとに可愛いですっ☆
私が奈緒chanと同じの使ってもきっと変わらない…(笑)
だろうけーど、私も使ってみたいですっ(ノ≧▽≦)ノ
今日、8年振りに検定を受けてきて確実に不合格間違いなしで…w
少し落ち込んでたけど、奈緒chanのおかげで元気出ましたっ!
奈緒chan、今日もありがとぅ☆大好きだよっ♪














コメントを残す