奈緒さんが作ったケーキ食べたいです。上手に出来ました。
その昔、奈緒さんは「いちごとせんべい」というミニドラマに出演したことがありました。奈緒さん演じるせんべい屋の女房は、無類のいちご好きでした。第1話ではスーパーで山盛りのいちごを買い込み、第2話ではガラス容器に盛ったいちごを食べながら父親に愚痴っていました。
今回、奈緒さんが「ショートケーキ再び!」を試みたのは、いちごを食べたかったからではないかと思いました。誕生祝のケーキに加え、いちごの量が2倍になり、しかもフル仕様です。(誕生祝では半分に切ってある)いや、生地も美味しかったのでしょう。(笑)
今年になってから、いちごを見かける機会が多いです。もちろん、自分で買って食べることもありますが、「冬こそいちご」「(Covid-19の)今こそいちご」などどアピールする記事を目にすることが多いです。確かに感染症への免疫力も高まりそうです。
先日の読売新聞では「ドラマの見取図」というコラムで、レッドアイズのことを取り上げていました。こちらにも書き込みがありましたが、登場人物の名前は古戦場に由来しているという指摘もありました。<松>さんというライターは、黒幕の名前に注意を促していました。
次の日曜日から、大河ドラマ「青天を衝く」が始まります。その取材会でアッと思ったのが、草彅剛さんと堤真一さんがのちの将軍・慶喜とその家臣として並んで写っているところです。これは「恋に落ちたら」ではありませんか! しかも、堤さんの妻役は木村佳乃さんなので、ますますその感を強くしました。奈緒さんの大河登場を待望して久しいですが、実現した時は司会者・取材者に「初めてご出演とは意外ですねえ」などと言われるのでしょう。














桜島さん へ返信する コメントをキャンセル