奈緒さん、レッドアイズ2話目を観ました。
このドラマを観ていたら、映画「プラトーン」を思い出しました。
戦争は一度起きてしまうと際限なく酷くなります。
それは北野武監督の「アウトレイジ」を観ても分かると思います。
だから、日本は憲法で「非戦の誓い!で在る日本國憲法九条が在るし、」
先の大戦を経験されたお祖父さん、お祖母さんがしっかりと憲法を守ってくれていたのだと思います。
日本の演劇界の根幹にも戦争と平和がもっとも大切なテーマとなっていると思います。
私達より下の若者達を守りながらも育てて行く為に。
奈緒さんも、もしかしたセンター長の役柄という事は、
そう言うポジションに立ったと言う事なんですね。
奈緒さん、どうか先人達の俳優さん女優さんの心の想いを大切になさり、素晴らしい仕事をして下さい。
それが、願いです。
ありがとう!!
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
今日の「レッドアイズ」は、初回のラストから始まりましたね。
カップルが黒い頭巾の男に殺されかかっていているところ、女性の方は亡くなったですけど、男性の方は脈があり、病院に搬送されて意識が回復しました。
その現場から逃走した赤いロードバイクをKSBCチームが追跡し、廃ビルの屋上で亀梨クンが格闘の末、犯人を確保!
私、ここで「一件落着」だと思ったんですよね。 でも時計を見ると、「まだ40分そこそこやんか!」と思ってたら、病院で意識を回復した男が、カフカさんを襲撃、拉致してしまいました。 まさかの展開でした。
亀梨クンの婚約者を殺した犯人は、何人かの仲間に指示をして、連続殺人を起こさせる。 そして、KSBCのメンバーとメンバーゆかりの人を狙っている。 なんかそんな感じのストーリーみたいな気がします。
奈緒さんの妹役の人も、なんか狙われているっぽかったですもんね。
KSBCは司令室で防犯カメラの映像を見ながら捜査をしていますが、犯人達もどこかで見ているのか? そんな感じがしてきました。
奈緒さんが襲われて殺されそうになるなんて絶対嫌なんで、奈緒さん、くれぐれも気をつけてくださいね。
それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪














桜島さん へ返信する コメントをキャンセル