Nao Matsushita official website

B-blood へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • Kodai より:

    レッドアイズ観ましたー!
    一言で言うと「最高」でした!
    ドキドキハラハラしすぎて、例えではなく本当に手に汗を握って観てました。まさにサイバークライムサスペンス!
    そしてControlから10年。自分のなかのイメージもControlのような捜査方法で頭の中のイメージが止まっていたので、今はこんな感じなのかと驚きました!そしてControlでは走って、雨に濡れて、犯人を追いかけていた奈緒さんがレッドアイズでは指揮官。とにかくかっこよかったです!これから毎週、奈緒指揮官のかっこいい指示をテレビで観れるのがとても楽しみです!青いコートの男が今後どのような展開をみせるのか、ドキドキします。
    たくさんの番宣や取材も受けておられて、忙しすぎないかなんて勝手に思っていますが(笑) お身体に気をつけて頑張ってください!今年も応援してます!

  • のん太 より:

    レッドアイズ初回、先ほどリアルタイムで視聴させていただきました。

    初回実際に見て、各登場人物に対するいろいろな感情がごっちゃ混ぜになってて、ストーリー展開等も含めてまだ頭の中で整理が進んでいない状態ですが…
    結局主人公の婚約者を殺した犯人、まさかKSBC内部の事情をよく知ってる者なんじゃ…?最後あたりのシーンを見て、そう確信せざるを得ませんでした。最初は犯行を目撃した警備員かと思いきやそうではなくて、じゃああの犯行ライブに映っていた青いコートに不気味な仮面を被った男かと思いきや全然違う人間で…じゃあ誰なんだ?と困惑してしまいました。でも最後のところ、これがこのドラマの一番の決め手になるなと感じました。婚約者殺しの真犯人をいかに追い詰めていくのか、今後の展開には目が離せませんね♪
    登場人物についてですが…まず主人公について、伏見響介…過去にそんなことがあったのか…!?なぜに県警の刑事を辞めることになったのか、始まる前まで謎ではありましたが、最後あたりのシーンを見てびっくりしました。婚約者を殺されたことへの復讐だからとは言え、幾らなんでもそれはやりすぎだろと思えてしまう部分も多々ありました。そんな響介を上手く制した由梨さん、流石だなと感じました。劇中でもKSBCのトップに立つ人間として現場へ的確な指示を出したりする等リーダーシップを存分に発揮してるところ、クールな雰囲気と合わせて素敵だな( ☆∀☆)と感じました。こんな上司の下であれば、必ずや付いていってみせるぞ!って気持ちにもなりました(^^)その他の主な登場人物についても見逃せない方々ばかりで、これから響介や由梨さんとどのように絡んでいくのかも今後の楽しみの一つです!!
    ひとまず初回は、監視システムを利用した捜査のリアルさも相まってか非常に面白く、思う存分楽しめました。最後あたりにニーチェの格言が映し出されたりと、なかなか斬新な構成になってたのも本作の魅力の一つになってるような気がします。次回も楽しみにしたいところです!!

    本当であれば簡潔に感想まとめるつもりだったのに、いざ書いて見ると思ってたより長くなっちゃいました…
    私の感想はこれで以上です。それでは、また来週!

  • 1 8,244 8,245 8,246 8,247 8,248 9,492