Nao Matsushita official website

りょうま へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 満月ポンちゃん より:

     ふたたびお邪魔虫です。奈緒さんとレオくんのツーショットを見ていたら、この曲が頭に流れました。♪もしも〜私が〜その昔、ピアノを弾きながら歌っていた「あなた」です。その中で、仔犬の横にはあなたがいて欲しい〜のフレーズが。これは悲しい曲なのですが、奈緒さんはとても楽しそうです。レオくんは癒しですね。ところで、お揃いの服は何着あるのですか?

  • のん太 より:

    今さっき、先週オンエアされたガイア見ました。

    現在世界中で進められている新型コロナワクチン開発、いろいろ段階を踏んだ上で最終的に承認・申請に至る訳ですが、開発にあたっては副作用の問題や人体への適合性といったワクチンの有効性&安全性を考慮しなければなりません。そういったところを踏まえると開発にかかる年数も相当なものになるのではないのかなと思っていました。それだけに新型コロナワクチン開発にかかった年数はわずか1年というのには驚くところがあります。もちろん早いに越したことはないのですが、全世界に深刻なダメージを与えているだけに何としてでも食い止めてやろうという研究者や開発担当者の方々の強い執念がこの短期間での開発に繋がったのではないかと考えています。ワクチン開発に携わった皆さんにはただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
    国内では今回「♪痛くなったらすぐセデス〜」でお馴染みのシオノギ製薬にスポットが当てられていました。国家プロジェクトの一環としてワクチン開発のみならず主に重症患者向けの治療薬開発にも力を入れていることから、特に開発リーダーの方(でしたっけ?間違ってたらすみません)のコロナ撲滅に向け使命感を持って挑む姿は見ている私にもひしひしと伝わってきていました。ただ、番組最後のあたりでワクチンの安全性に問題が出てきたことによって今年度内に行われる予定だった治験がなくなってしまったのには残念な思いもありますが…ただ、開発するからには有効性かつ安全性がきちんと実証されたワクチンであってほしいので、そこは今後に期待したいところでもあります。
    あと、世界では既に新型コロナワクチンの接種が始まった所があります。しかしながら、ここ最近になってコロナウイルスの変異型が出てきてしまいました(T_T)そのことから、たとえワクチン打ってもらってもその変異型に合わないようであれば何の意味もないような気がします。そこは全世界挙げてどのように対応していかねばならないのかが課題となってしまいますが…う〜ん、こういった話はなかなかにヘビーですね…それでも私たち人類は必ずやこの病魔に打ち克たねばなりません。その暁には明るい未来が待ってると信じています。

    私としては、もし国内でワクチン実用化が認められることとなれば、いち早く近くの医療機関で接種しに行きたいものです。ただ、それまでにはかなり時間がかかるでしょうが…果たして、いつ受けることができるのか….?あ〜、何だか待ち遠しいなぁ〜

  • 1 8,190 8,191 8,192 8,193 8,194 9,492