遅くなりました、ガイア見ました。
サスティナビリティとともに、リデュース・リリース・リサイクルを思いながら見てました。
日本は衣服も飽和状態です。ユニクロのこの取り組みは地球に優しい活動だと思いました。
そして、次作や他ダウンジャケットを販売する時はどんなコンセプトで展開するんだろう、とも思いました。
私は残念ながらユニクロのダウンジャケットは持っていませんが、いわゆるUT3枚だけでひと夏過ごしたこともあります。部屋着のパーカーなどもユニクロ率高いです。
以前断捨離した時は大量の衣服がでました。コロナ禍前であり、自宅地区の回収ボックスへ持って行きました。施設などに寄贈されるそうです。ユニクロ製は今後ユニクロ回収ボックス行きやな、と思いました。
安価で、機能性もあり、ファッション、そして3Rの理念。ユニクロ凄いよねって改めて感じました。
今日はライブですね。くどいほど言わせて下さい。皆さん感染対策しっかりとなさって楽しんで下さい。let’s enjoy!
松下さん、こんにちは。2020年コンサートツアーも最後ですね。行くか悩んでたけど奈緒ちゃんパワーが欲しくして行くことに決めまして、何とかチケットをゲットできました。楽しみにしています。トーク、レオ君のことや最近のことを話してくれると嬉しいな~。
頑張って下さい、応援しています。














満月ポンちゃん へ返信する コメントをキャンセル