Nao Matsushita official website

まい へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • きっちょう より:

    CM枠で、リアル企画会議の告知がありました。奈緒さんに加えて、眞島秀和さんも呼びかけていました。ナレーション録りはこのような部屋(ブース)で行われているのかと思いました。眞島さんも企画会議に出席すれば、もっと盛り上がるでしょう。

    今回の奈緒さんはスタジオ収録と銀座のユニクロ旗艦店取材でした。いつもより枚数の多いインスタグラムですが、それだけお店に撮るものが多かったことの証でしょう。お店の案内をしてくれた方は4階にも及ぶ吹き抜けを強調していましたが、これはもとが百貨店(プランタン銀座)のため、天井が低いというネックを解消するために行われたということです。衣服ばかりでなく、建物についても「サステナビリティ(持続可能な)」を目指しているようです。
    サステナビリティというキーワードを含む “SDGs” については、最近よく目にするようになりましたが、内容への理解は今一つなので、新書本を取り寄せたばかりです。話題のテーマとあって、複数の新書レーベルから刊行されています。衣服であれ、食品であれロスを減らすことはガイアの重要なテーマなので、番組内容を理解する上でも役立つと思います。

    ユニクロと提携する繊維企業ならば、少々時間はかかっても羽毛の回収ロス率を抑えた機械を作ることはできるでしょう。わたしが感心したのはユニクロの各店舗から繊維企業の倉庫に送るやり方から、ユニクロでいったん選別をする仕組みに変えたことです。「段ボールに規定枚数のダウンジャケットを入れること」という通達を各店舗に出して済ませないところに、この事業への本気度を感じました。具体的なコスト縮減につながる方法を考え出しました。また機械の凄さという点では、むしろダウンジャケットの圧縮機の方にインパクトがありました。

  • 猫姫 より:

    ガイアの夜明け、毎週楽しみにしています。色々と世の中の変化して居る様の表には分からないことがあってTVを観て分かる事が確認出来ますね。21日公演楽しみしていますが、コロナ感染者が増えて不安な気持ちですが、感染対策をして楽しみたいと思っています。

  • 1 8,128 8,129 8,130 8,131 8,132 9,492