奈緒さん、オフィシャル・オンライン・ショップのブログ更新、ありがとう!!
Tシャツのロゴがピアノに三角形のマーク。
おにぎりにも観えますし、富士山にも観えますね!!
ありがとう!!
奈緒さんのオンラインショップで今年のコンサートグッズ一通り、すべてオンラインショップで購入しました!!
今年は、例年と違ってコロナの影響で握手は出来ないと思うから。
だけど、グッズ、いつも奈緒さんのセンスがすごく良くて好きです。
ありがとう(^ ^)
東大阪公演まであと2週間となりました。奈緒さんから一足早い「物販コーナー」のブログがありました。ツアーグッズを携えて、奈緒さんと一緒にステージに登場する人は「奈緒さんの指名」なので、避けることはできないという話で吹き出したことを思い出します。
1日より発売されているグッズですが、コンサートからは2点それにカレンダーを購入しました。コンプリートとはなかなか行きませんね。Tシャツはネイビーを選びましたが、デザインの特徴については以前書き込んだ通りです。(袖の70のことも記しました)
さて、キョードー大阪のインタビューを受けています。コンサートの ” playlist ” について、奈緒さんは今までのコンサートには見られないくらい、多くを語っています。インタビューをした人の引き出し方がよほど上手だったのでしょうか? わたしが曲名を書いていいものだろうかと遠慮するくらいです。メドレーでの演奏もあるので、演奏曲目はいつもより多そうな気がします。
Covid-19のために自宅にいることを余儀なくされた期間中には、いろいろな曲の練習をしたそうですが、ピアノソロ曲であっても、オーケストラ曲の気分で弾いたというのが、作曲家・松下奈緒の現在を物語っているのではないでしょうか。年1曲のペースでオーケストラ曲を書き綴ったことがここに来て、大きくモノを言っています。
もちろん、これは現場の仕事がいつ再開してもいいようにという準備の一環です。その成果がいよいよ披露されることに、会場外からエールを送り続けるものです。














まい へ返信する コメントをキャンセル