奈緒さん、こんばんは!
ブログ&インスタ更新ありがとうございます。
私の住んでいる地域では昨日梅雨入りしました。昨日からずっと雨の日が続くようなので、既にどこかうんざり来てるところはありますが…..今は我慢時ですね。
ところで、まだお家でできることシリーズ続いてたんですね♪てっきり緊急事態宣言が解除され普段通りに戻りつつあったようなので、もう終わってるのかなと思いましたが…….
そのお家でできることシリーズ、今回は家庭菜園でイチゴを収穫したんですね♪ただ….収穫する時に嬉しすぎて写真撮るのを忘れるって(笑)せっかくレオくんとの攻防戦に勝った(?)のに…..ここぞでどこか抜けてしまうトコは相変わらずですね。そこはひとまず目を瞑るとして、収穫したイチゴ美味しかったようで何よりです(^^)そう言えば奈緒さん自身イチゴ大好きだということは知ってましたが、もしかするとレオくんもイチゴ大好きなんですかね?収穫したイチゴ、そこは優しくレオくんにも分けてやったことでしょう。
これからムシムシする季節になります。この時期にマスクすることは今までめったになかったので、するとなると何か暑苦しい気もしますが…..まだ気をつけなければなりませんね…….
東京も梅雨入りしましたが、「アジサイ しっとり淡く」「あじさいが梅雨空彩る」といった見出しの記事が出ていました。梅雨と紫陽花は不思議と相性がいいようです。奈緒さんの好きな紫陽花の色は何でしょうか?
さて、奈緒さんの家庭菜園ではイチゴも栽培していたのですね。「成長」過程のイチゴを見せていただき、ありがとうございます。先日とあるクイズ番組(小学生に助けを乞うものです)で、「イチゴの収穫量の多い都道府県ベスト3をあげなさい」という問題が出ていました。産地によって栽培するイチゴの品種はまちまちで、百花繚乱状態です。奈緒さんのイチゴは何という種類でしょうか?
ブログの文面とは裏腹に、怜緒くんには結構な数のイチゴが回ったことと思います。(笑)
梅雨入りそしてその後の酷暑に備えて、夏用マスクを取り寄せています。本当に「涼」をもたらしてくれるのか、半信半疑ではありますが・・・。














エミ姫 へ返信する コメントをキャンセル