先週のガイア見ました。
こんなに支える企業の方々がいらっしゃったんですね。ひとつ言える事は、ライフラインはもちろん、医療従事者だけでなくいろんなところで支える方々の尽力に感謝すべきだ、という事。
それを念頭において一人一人が暮らす事で、コロナのこれ以上の感染を防いでいきたいですね。
コロナ疎開も今一度考えなおしてステイホーム。
しかし、支える皆さんには頭が下がるばかりです。
今日、大手スーパーに買い物に行きました。相変わらず品薄な物は品薄でしたが、レジ待ち列は床に貼られた待機場所のシールを皆さん守っていました。
一人一人の心がけですね。
きのうは過去の放送から番組コーナーの一つ・好きアピ警察24時をピックアップし、TOKIOのみなさんの反省会を加えたものでした。
TOKIOのみなさんはゲスト女優に「シロ」(好きじゃない)と判定されるのがよほど悔しいらしく、かなり愚痴っていました。それがよく現れたのは「もう一杯飲みません」についてです。高畑充希さん、奈緒さん、蓮佛美沙子さんのお三方に相次いで「シロ」判定されると、「もう一杯だけ飲みません」と「だけ」を付け加えて、広瀬すずさんに「懇願」していました。ここでやっと「クロ」(好き)判定が出て、一同は大喜びでした。
本放送の時にあったかどうか定かではありませんが、高畑さんは「シロ」と言ったことをスタジオからの帰りの車中で反省しているはずだという妄想を、奈緒さんに吹き込んでいました。その効果はなく、奈緒さんも「シロ」でした・・・。(笑)
奈緒さんはこのほか2問で登場しました。「袖をつかんでくる」「ゴハン粒を取る」はいずれもクロ判定でした。一同はテンションが上がりっぱなしで、そこがおかしかったです。もっとも反省会では「男性は一途なので引き返せないが、女性は方向転換ができる」と我に返っていました。














のん太 へ返信する コメントをキャンセル