Nao Matsushita official website

#33 LINGO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • きっちょう より:

    「ペットと私」という記事がサンスポに掲載されたのは2月中旬のこと、今でも写真(多数)ともども見ることができます。
    その記事を踏んでいる怜緒くん、やはり奈緒さんとの距離感が違います。わたしなら奈緒さんの載っている紙面なら「ははあ」と持ち上げるところです。(この日はインターネット記事で済ませました)奈緒さんには「被取材者」として、当日の新聞が何部か送られるので、一部は怜緒くん用に回したのでしょうか。
    インスタグラムにはカメラマンさんから後日写真が送られた旨のハッシュタグがついています。取材の時にはよくあることなのか、奈緒さんのカメラ技術の高さを知ってのことか、どちらでしょうか。
    インスタグラムの感想ならずとも、怜緒くんの「モフモフ」とした毛並みが気になります。これが怜緒くんのトレードマークとも言えましょう。もっとも羊のように年に一度毛を刈る必要はないのかとさえ、思うほどです。

    テレ東はCOVID-19に対して、早め早めの措置を取っています。いち早くテレワークを推進したのはもちろんのこと、社員の2割しか出社しない体制作り、さらには独自の休業日を4日間にわたって設けています。あすの「ガイアの夜明け」はCOVID-19への「緊急事態宣言」がテーマですが、テレ東の対応を紹介しても決してバチは当たらないと思います。

  • 満月ポンちゃん より:

    今日は少し肌寒かったですね。奈緒さんはお元気に過ごされていますか?家を整理していたら、昔買ったレコードが出てきました。懐かしいので聴きたいのですが、レコードプレイヤーがありません。ん〜ど〜しよっかな〜悩みどこです。奈緒さん家にはレコードプレイヤーありますか?このデジタルな世の中、アナログに戻るのもいいですね。

  • 1 7,853 7,854 7,855 7,856 7,857 9,492