Nao Matsushita official website

鷹キチ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 奈緒さんファン より:

    先程、聴きました。テレビで拝見する奈緒さんと違い心から奈緒さんの素晴らしを伝送されました。
    これは顔を観れないからでしょう。明日からの仕事前に奈緒さんのラジオ聴けるのは
    凄く励みになります。来週も宜しくです。

  • すずかけ より:

    第1回の放送を聴き終わりました。25分がアッという間に過ぎました。
    オープニングは、奈緒さんと一緒に放送開始祝いの拍手をしました。決して奈緒さん一人ではありません。
    コンサート・MCの経験が十分に活かされたキレの良い話しぶりで、堂々たる出だしでした。これからの放送が楽しみです。
    「時」をテーマとした番組とはHPの説明だけでは少々つかみにくかったのですが、奈緒さんの話でどんな番組なのかは伝わりました。奈緒さんの過去の音楽体験、「時」を超えてつながったグレースのことと話す内容をよく考えていると思いました。

    私の初CDはショパンの「ピアノ・ソナタ第2番&第3番」です。FM雑誌のプレゼントでした。
    当時はまだCDプレーヤーを持っていなかったので、友人宅を訪ねました。
    お土産を持参し、プレーヤーの前に3人鎮座して聴いたことを覚えています。やはりプレーヤーが欲しいと、お金を貯めました。
    その後ショパンの全集CD-BOXは買いましたが、このCDは「初」ですから、大切に取っています。

    ドラマの主題曲「いろはにほへと」をドラマに先立って流していただき、ありがとうございます。
    残念ながら歌詞は十分に聞き取れませんでしたが、ムムっと思うようなフレーズがちりばめられていました。
    リズム感や少し間を空けた歌い方にも独特のものがあり、ハマると何度でも聞いてしまいそうな曲です。

    さて、スマートフォンの契約をし、全国のFM放送が聴けるアプリをダウンロードして、この放送に臨みました。
    ときどきシュッと切れるような音が入る程度で、手元にある携帯ラジオと音質に遜色はありません。
    アプリの性格上、実際の放送よりは5分遅れで進んでいますが、こうして聴けることに幸せをかみ締めています。

  • 1 781 782 783 784 785 9,489