「さてさて」で始まる報告を読むと、奈緒さんもラジオのパーソナリティーをよほどやりたかったのですね。
音楽に交えて、プライベートなお話もぜひ聞かせてください。はじめのうちはドラマや京都のことが多くなるでしょうか。
podcast がかなわないときは、携帯電話に加入してアプリをダウンロードするなり、ラジオのスカパーとも言うべき music bird と契約するなりして、何としてでも聞きます。
また日曜のこの時間は「八重の桜」を見ていますが、こちらも録画に切り替えて、時間を空けます。
さて京都・桜だよりですが、千本釈迦堂や東寺(新幹線から五重塔が見えるお寺)では早くも満開を迎えました。
上羽やに近い祇園白川では、満開近しです。「鴨」だから鴨川近く→祇園が舞台という予想は当たっていそうです。
一方で上賀茂神社や妙心寺などは咲きはじめ、桜の種類の多い京都では長く桜を楽しめます。
番組HPが新装オープンしたというので、のぞいてみました。
キャスト・スタッフ紹介ページの写真、奈緒さんと椎名さんが八坂の塔をバックに話をしています。
これは2009年秋のCREAで組まれた京都特集号の表紙とよく似たアングルではありませんか!
お二人の後ろにいるカップルのあたりに奈緒さんが立ち、「みんな行こうよ」というポーズを取っていましたね。
宣伝動画も見ましたが、前に見たものよりもドラマチックで、波乱が起こるのは必至です。鴨さん、どうする、どうなる、です。
奈緒さんからの嬉しいお知らせ,本当に飛び上がって喜びました(≧∀≦)♪
日曜日の夜に奈緒さんの美しい声が聴けて…どうしても日曜日の夜は憂鬱になりがちです。と言うのも…次の日からまた1週間仕事が始まるのか~と思うからですf(^^;特に忙しい時や疲れている時は本当に憂鬱で…(。>﹏<。)でも,4月からは奈緒さんのおかげで楽しく1週間を迎えられそうです!!本当に嬉しいです\(^o^)/ありがとうございます♡(0^□^0)♡
日曜日の夜は奈緒さんからパワーをもらって頑張れますヽ(〃^^〃)ノ
奈緒さん,ドラマにラジオ番組も始まり,本当に忙しいと思いますが,どうぞくれぐれも体調には十分ご留意して,お仕事頑張って下さいね♪応援していますヽ(〃^O^〃)ノ♪














フトちゃん へ返信する コメントをキャンセル