こんばんは。早速、ブログを拝見しました。
ドラマ撮影、いかがでしょうか?順調そうで何よりです。
京都で、和やかな雰囲気を堪能していますか?
鴨にちなんで、楽しいダジャレ、嬉しいですねー。
是非、撮影の方、頑張ってくださいね。
実は今、奈緒さんの新CMの、クリアアサヒ プライムリッチを、飲んでいました。
・・・いけねぇ。酔ってしまった鴨!?(カモ)。見ると、アルコール分が、6%なんですね。
普通のビールが、だいたい5%のはずですので、発泡酒では高い方鴨(かも)しれません。
奈緒さんに、こんなこと言われる鴨(かも)しれません。
「あなたってお酒、結構弱いわね。」なんて、言わないで下さいね。
個人的に、普段は、チューハイ系で、アルコール分3%の物を呑んでおります。
プライムリッチは、週末の、ゆっくり休める時に、最高な気分にさせてくれる、そんな感じです。
また、楽しいブログ、お待ちしています。こちらにお邪魔してから、丸2年になりました。
これからも宜しく、です。では、また書きます。
アイフルホームがこれまで訴えてきたストレスフリーや絆といったさまざまな要素を、「ずっと」という言葉にまとめた集大成的なCMになっています。「ずっと」CMを担当していた奈緒さんだからこそ、しっかりと伝えられることです。
今回のCMでは、8つの積み木を手際よく扱えるかどうかがカギでした。
「意外に難しい、これ!」と歓声をあげていたように、積み木の向きの変え方がまちまちなので、手こずっていました。
向きを元に戻すのを忘れた積み木があって、ADさんが直してくれるという一幕もありましたね。
しかし、CMでの話をしながらサッと向きを変え、一拍おいてから「なんですよ」と両側に手を広げるポーズは決まっていました。
「ずっと家族。ずっと守りたい。」は、奈緒さんの字に見えますが、いかがでしょうか。
「ず~~~と」の呼びかけに、奈緒さんの気持ちがこめられていました。
今までのCMと違っているのは奈緒さんが言うようにスタジオ撮影をしていること、それから背景に薄い緑を使っていることではないでしょうか。CMには写っていませんが、木のセットもありました。
今年こそはアイフルホームのモデルホームに行きたいです。














夢をもらったおじさん へ返信する コメントをキャンセル