Nao Matsushita official website

台湾のコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  • サイダー より:

    こんにちは。

    お誕生日おめでとうございます。お祝いメッセージ遅くなってすいません。
    奈緒さんは元々大人の雰囲気を持つ女性で、若くて可愛いだけが取り柄のタレントさんとは違って
    歳を重ねるごとに輝きが増していく女性なので、これからがますます楽しみです。
    音楽活動、女優業の活躍期待しています。

    ところで、うちの娘も21才になりました。(奈緒さんと同じ2/8なのです)
    相変わらず就活で苦労していますが、最近「早海さん」の馨さんを参考にして状況が少し好転
    しました。
    それは自己PRや志望動機で、テキストの丸写しみたいな事を書いており、ドラマで馨さんが
    「自分の正直な言葉で書きなさい」とアドバイスを受けていた事を思い出し、娘にその事を指摘し
    修正させました。
    そうすると、なんと!2次3次と通りはじめて、最終面接まで行った会社も出てきました。
    「早海さん」のおかげです。奈緒さん有難う!!感謝感謝です。

  • みえないけどおる より:

    今朝8時ごろのNHKのテレビ番組の中で「敦美のテーマ」がBGMで流れていました。
    シンプルでとても美しいメロディ♪
    いうまでもないですが、映画「チェスト!」のサウンドトラックの中の美しい名曲です。
    思いがけず、朝のあわただしい時間に、美しいメロディを聴いて一瞬時が止まったように聴き入ってしまいました。
    奈緒さんの音楽の薫り...なんともいえない温かな抒情がながれます。
    今日は、そんなわけで、そのあとも「敦美のテーマ」や「チェスト!」のことばかり思い出されました。

    さっき帰宅してから、poco A pocoのライブDVDにある奈緒さん演奏の「敦美のテーマ」のピアノソロを聴きました...
    そしてピアノを弾く奈緒さんがあまりに美しくて(何度も観ているDVDなのにホントにドキドキするほどでした)、演奏の美しさとも相まって、しらず泣きたくなるほど感動を覚えました。
    奈緒さんの作る曲は、うまくいえませんけど、心にいいようのない懐かしさみたいなものを呼び起こしてくれる。そんな気がします。
    その曲を、奈緒さんの演奏するピアノで聴くと、本当にその美しさや懐かしさがダイレクトに心に響いてきます。

    今日のようなことがあると、偶然奈緒さんに逢えたような気がして、不思議と嬉しくなって幸せな気持ちになります。
    奈緒さんのピアノは私にとって、やっぱり最高の奈緒さんからのギフトです♪

  • 1 561 562 563 564 565 9,489