Nao Matsushita official website

あけみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  • すずかけ より:

    テレビ放送が始まってから60年になるのを記念して、3月に開催されます。
    赤本・青本と2冊セットのテキストを手に取ると、練習問題が出ていました。
    「ゲゲゲの女房」の原案者はある漫画家の妻ですが、その漫画家を次から選びなさい。
    このBBSにお集まりの皆さんなら、選択肢なしでも正答率100%ですね。これが3級です。
    2級になると、かつて「おしん」の銅像が駅前にあった街は? と少々難しくなります。
    あくまでも「朝ドラ検定」ではなく「テレビ検定」ですが、朝ドラそしてゲゲゲは話の糸口としてはうってつけですね。

    本文に目を移すと、2010年の項に「ゲゲゲが大ヒット!」という節が立っています。
    4ページほどの説明文のうち、3分の1ページをあて、ヒットの理由について、丁寧な分析と解説をしていました。

    検定試験では第1回が好評だと、第2回では札幌・福岡などでも開催されて、私も受験できるパターンが多いです。
    おしんのふるさと・酒田では、もう少しあとの回での開催になるでしょうか。

  • 大阪の小オバちゃん より:

    「あっ」というまにもう1月も終わってしまいます。2月は節分の豆まき、そして奈緒さんのバースデーがありますねっ・・・2月も逃げて行くように終わっちゃうのかな?はぁぁ~とため息ばかりついている今日この頃です、トホホ~そろそろ花粉も飛んでくるみたいだし、大陸から大気汚染なるものも飛んできているようなので、外に出られるときは気をつけて下さいね。

  • 1 471 472 473 474 475 9,489