Nao Matsushita official website

とら へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  • yuka より:

    こんばんは、ブログ更新してくれてありがとうございます!!
    春服を着て楽しく撮影ですか^^奈緒さんらしい^0^
    春は女性が最も華やいで見える季節。
    パステルカラーで身をまとい、優しい光と希望を抱いて、ワクワクして
    わたしはとても大すきな季節です。
    奈緒さんは一時モノトーンに凝っておられませんでしたか?
    それはそれでシンプルで素敵なんだけど、
    奈緒さんはなにもかもが洗礼されているから、
    どんな装いをされても、どんなお召し物を着られても、とてもよくお似合いですごく素敵ですよ^^

    それでは奈緒さん、お外はまだまだ風がピューピュー寒いので、
    のどを痛めたり、風邪ひかないように気をつけて下さいね^0^

  • 山端 より:

    CSのファミリー劇場で、「奇の編集長 内田勝」という特別番組をやっていました。
    夫婦でなずなの花を摘む場面などドラマ前半の場面がふんだんに出てきましたし、音楽も劇中曲が使われました。
    今でいうメディアミックス戦略にあたるところは、ドラマの場面で説明がなされたくらいです。

    水木先生・布枝さんがインタビューに登場しました。映像では1年ぶりくらいに見ましたが、とてもお元気そうです。
    「テレビくん」について、水木先生は「(内田さんの)注文に応じたまでのことです」と悠然としていました。
    これに対し布枝さんは、宇宙ものを断ったはずなのにSFっぽい作品を描いていいのかしらと心配だったそうです。
    また「ゲゲゲの鬼太郎」の主題歌も、「なまけものになりなさい」と奨励するような歌でいいのかと思ったそうです。

    結果的にはどちらもうまくいきましたが、水木先生のことをあれこれと心配していた様子がひしひしと伝わりました。
    そして、漫画では「ダメなら、切られる」、その時の覚悟は常に抱いているそうです。腹が据わっていますね。

    ドラマの予告もありました。ユキ姉ちゃんの共演シーンなどで、NHKの時とは一味違い、ちょっこし新鮮でした。
    ゲゲゲは来週の土曜日から、また半年間見ることができます。

  • 1 427 428 429 430 431 9,489