いやあ~寒くなってきましたねエ~。。
干し柿が順調で良かったです。残念ながら、自分は干し柿があまり・・・なので。共感できなくて申しわけ!!
さて、オススメの映画ですが、最近上映された「悪の教典」ですかね。あとは、映画ではないですが、「イルマーレ」も感動するので、お時間があれば是非、ご覧ください(^-^)
今年もあと、数えるばかりですね、奈緒さんにとって今年はどんな年でしたか。
干し柿を一つパクっと頬張って、「おいしい~」と頬をゆるめる奈緒さんの姿が目に浮かびます。
ただ干しているだけということですが、甘味を増すにはそれが一番ですからいいのです。
奈緒さんの観た「007 セブンフォール」は、予告編なら映画館で見ました。
予告編なのに「あり得ない!」「なぜだ!」を連発しましたが、それこそがこのシリーズの魅力です。
23作目ですが、まだまだアッと言わせるようなことをやってくれますね。
その後で見たという映画「砂漠で・・・」からは、実話ながら「クール・ランニング」のことを思い出しました。
私が映画館で観た映画で今年一番の作品は、9月公開の「天地明察」です。
もともと原作を読んでいましたが、滝田洋二郎監督は長編を手際良く、そして格調高く2時間余りにまとめていました。
奈緒さんのファイナル・コンサートの前には、お話の発端となる渋谷の金王八幡宮に立ち寄り、キーアイテムの算額を見てきました。
今のところ、来年3月の相棒スピンオフ、シネマ歌舞伎シリーズまでは、新作映画を見ることはなさそうです。
今週は積雪量がぐ~んと増えました。来週も「暴風雪」(雪だるまマークが倒れる)が予報されています。
正月休みはずっと家にいるので、その時にゆっくりと除雪作業をしたいのですが、なかなかそうなってくれません。
匿名 へ返信する コメントをキャンセル