冬はのどが痛くなるので、しょうが湯の粉を買ってきて、飲んで体を温めます。
11月頃からマライヤ キャリーなどのクリスマスアルバムとかを聴いて、気分を年末まで盛り上げます。
とりとめのない1日の終わりには、次の日の楽しみ事を1つ思い浮かべます。
そして、これは冬に限らないのですが、朝は希望に目覚め、夜はこんな怒りっぽいわたしのことを育ててくれた優しい両親に感謝しながらベットに入ってねむります。
この季節になると、古い友に数枚だけ年賀状を書くのも楽しみの1つです。
「冬の楽しみ」といったら・・やっぱり、布団の中でぬくぬく・・でしょうか?
朝、布団から出られないったらありゃしない( ̄▽ ̄)
wataru へ返信する コメントをキャンセル