Nao Matsushita official website

旧武生市民の梅丘林(バイオリン) へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  • 夢をもらったおじさん より:

    奈緒さん、ジョン・レノンスーパーライブお疲れ様でした。
    終わって直ぐにブログの更新、ファン想いの奈緒さんに深い敬意を表します。

    楽しみにしていたスーパーライブ、また不意の体調不良で(脚の関節痛)参加が叶いませんでした。今度こそ奈緒さんの生演奏が聴けると思って張り切っていたのに・・・・

    でもライブに参加された皆さんのこのBBSでの感想を読ませていただき、ライブの様子を実感として受け取る事が出来、特に奈緒さんのピアノ演奏の様子が手に取るように伝わって来ました。

    トリでのイマジンの演奏、鳥肌が立ちましたと、みえないけどおるさんも感想で述べておられましたが、私もその場に居合わせたかのような錯覚に陥り、嬉しくて涙がこぼれてしまいました。トリに奈緒さんを持ってくるなんて、何と素晴らしい演出なんでしょう。益々感激してしまいました。
    「行きたかったぁ~!」ちょっびし悔し涙・・・。

    「奈緒さんの生演奏が聴きたい!」との想いが中々実現せず、まるで片思いの恋人見たいな感じ。(自分が悪いんですけどね)
    おじさんはもう歳なんだから、家でジッとしてろってか。そんな気持ちにもなってしまいます。
    でも奈緒さんの八面六臂の活躍が、おじさんの活力源になっている事は間違いないです。
    辛抱強く次のチャンスを待つ事にしますよ。

  • 浅岡美優 より:

    奈緒さん、ファンのみなさま、スタッフの方々
    はじめまして美優と申します。

    奈緒さん、昨夜はお疲れさまでした。
    そして 感動をありがとうございました!!
    ブログに掲載された武道館正面での写真は
    やりきった達成感で満たされた、イイ表情をされていますね。

    私事で恐縮ですが、私にとってImagineは思い出深い曲でした。

    それは、もう32年も前の話ですが・・・
    ジョン・レノンが亡くなった次の日の英語の授業のとき
    予定されていた通常の授業を取りやめ
    Imagineの詩を1行ずつ訳すことになりました。
    教室にはジョンのImagineが流され、
    それぞれに割り当てられた1行1行を訳しました。
    そして授業の最後には、クラスのみんなで訳した詩を
    Imagineのメロディーに乗せて歌ったのです。

    そして、もうひとつ
    Imagineは多くの方が訳をつけて、カバーされています。
    私は昨夜、斉藤和義さんが歌われた
    忌野清志郎さんバージョンのImagineが大好きでした。
    斉藤さんは清志郎さんのイメージを壊さないように
    大切に歌ってくださったので、そこにはまるで清志郎さんが
    天から舞い降りたようで、私は泣きそうになりながら
    ステージを見つめていました。

    そんな思い出が詰まったImagineを
    最後に奈緒さんのピアノソロで聞いた時には
    授業で一緒に歌ったクラスメートのこと
    忌野清志郎さんのこと
    目の前で演奏する奈緒さんのことが
    時間と場所を超越し、ごちゃ混ぜになりながら
    心を揺すぶって来ました。

    あれほどにも強くImagineのメッセージが放出された
    演奏を聴いたことはなかったと思います。
    本当に素晴らしいピアノの演奏でした。
    ありがとうございました!!

    最後に
    どこかの国の見知らぬ子どもたちが笑顔になる
    そんな心が温かくなるコンサートに
    奈緒さんを通じて参加できたことに
    お礼を申し上げます。
    多謝!!

  • 1 295 296 297 298 299 9,488