きのう、2013カレンダーが届きました。発売日延期のお知らせというメールが来た時はどうなることかと思いましたが、だいたい予定の日取りに到着したので、ホッとしています。しかし、特典のポストカードが入っていなかったので、すぐに問い合わせました。これが欲しくて、ローソン・HMVにしています。カレンダーのテーマは「ニューヨークの休日」なのでしょうか、リラックス・ムードでのんびりした感じの奈緒さんがあふれんばかりの笑顔でいます。ただ、最後の一枚は肌極みたいな雰囲気を漂わせているヴィーナスもので、ビシッと締めています。右側に出ているカレンダーのバナー写真やNAO’S Diaryのヘッドの写真は、カレンダーとは違うポーズです。これも十分いいと思うのですが、カレンダーの写真はやっぱり厳選されているのですね。
ルノワールを見たというコメントは、京都からも寄せられました。
京の茂さんがご覧になった「黒い服を着た婦人」は、展覧会HPで大きめの画像で見ることができました。
「ぶらんこ」と同じ年の作品です。モデルの女性が誰なのかわからないのは少々ミステリアスですね。
このエルミタージュ展、東京でもう1週間長くやっていれば、奈緒さんのファイナル・コンサートの時に見られたのに残念でした。
奈緒さんが見たツタンカーメン展、すさまじい人気です。
大阪・東京での入場者数が173万人を超えて、美術展の2位になったそうです。
会期はあと50日ぐらいあるので、200万人を超えるのは間違いないでしょう。
1日平均としても7000人を超えていて、展覧会としては超人気です。奈緒さん、初日に行っておいて、よかったですね。
mura mura へ返信する コメントをキャンセル