Nao Matsushita official website

ハーモニー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  • すずかけ より:

    医龍3の奈緒さんゲストの回をDVDで見直しました。
    ゆうさんのご指摘の通り、ウェディング・ドレスをもっと長く映してほしかったです。
    奈緒さんがキレイだからなのは言うまでもなく、ストーリー上もドレスのデザインが重要だったからです。

    エンドレス・ナイトでも、ウェディング・ドレスはごく短い間しか映りませんでした。
    こちらは回想の一コマなので、仕方ないと諦めていました。
    しかし、ギャラリーでその様子をアップしていただき、大変ありがたく思っています。
    参列者役の人たちも、幸せいっぱいの奈緒さんを間近に見て、「幸せのおすそわけ」をしてもらったことでしょう。

    また、ゆうさんの書き込みからは、仔犬のワルツのことで発見がありました。ありがとうございます。
    今でも番組サイトはあるので、おおよそのストーリーはわかりますが、そういう事情があったのですか。
    BS・CSでの放送がないものかと思っています。

  • サイダー より:

    こんばんは。

    購入しましたよー。川西能勢口駅構内の書店で買ったのですが、残り少なく危ないところでした。
    すずかけさんがおっしゃっていた通り、男性だからといって店員さんから変な目で見られる事は無かったです。
    着物姿の美しさは予想を遥かに超えるものでした。特に20ページの伊那紬を着た奈緒さん、最高です。私の夢見る旅館の女将さんのイメージにピッタリでした。奥さんや娘も喜んで見ています。特に付録の「着物お手入れ小冊子」は役に立つと喜んでいます。

    今年、我が家は着物に縁がある年でした。娘が成人式で振袖を着たのです。この振袖は奥さんが着ていたものです。母の振袖を娘が着るというのは、なかなか感慨無量ですね。
    ついこの前まで赤ん坊で、びぃーびぃー泣いていたのに振袖着ているなんてちょっと信じられない気持です。でも確実に「経年劣化」している我が身を見ると愕然とします。
    だけど、奥さんが娘の為に一生懸命に着物の準備をしている姿を見ると、着物は日本人にとって特別な存在である事を実感しました。

    話は逸れてしまいましたが、婦人画報という格式のある出版誌の表紙を飾れるのは、さすが奈緒さん!と思いました。

  • 1 245 246 247 248 249 9,488