現在公開されている映画を見ました。2週目に入りましたが、中サイズのスクリーンが8割方埋まり、なかなか好評です。
ラスベガスで常時公演のある7演目を抜粋し、ストーリー性を持たせてつなげた話です。
奈緒さんがサポーターを務めたクーザはついに見られなかったので、映画は見ようと出かけました。
いわゆる劇場中継ではなくて、映画オリジナルの映像です。
そのため客席からでは見ることのできない角度の映像、とくに水中や天井からのに特長があります。
3D映画を見るのは初めてですが、人間・知恵の輪のようにパフォーマーが複雑に絡み合っているシーンには目を見張りました。
ほかにも水しぶきや弓矢には、わかっていても何度か身構えてしまいました。
しかし、人間はここまでできるのかと想像もつかないような動きをパフォーマーたちが連発するのが一番の見せ場ですね。
そればかりでなく、”Zumanity”という演目で月(Luna)からステージ(半球型の水槽)へと移行するところは幻想的でした。
“The Beatles LOVE”では惜しげもなくビートルズのナンバーを流していました。カーテンコールも”All You Need Is Love”(愛こそはすべて)だったので、来月のJ・レノン・コンサートを先取りした気分になりました。
奈緒さんは「クーザ」の臨場感は実際に見ないとわからないと、あるインタビューで答えていました。
映画を見て、その感を強くしました。次の日本公演は何とか見に行きたいですね。
奈緒さん、スタッフの皆様、奈緒さんファンの皆さん、今晩は(*^^*)
今日は大荒れの天気でしたが、大丈夫でしたでしょうか(´;ω;`)
ルノワールの放送から、あっという間に1週間が経ちました(@_@;)
私は時間がある時、何度もリピして見ていますが、不思議と見る度に新しい感動を
覚えます!!それほどまでに今回の番組は、私の心に残る素晴らしいものでした♪
奈緒さんの純粋な気持ち、感情を知ることも出来ました( ☆∀☆)
私の宝物になっています( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
どうぞ、これからも、私達ファンに感動を与え続けて下さいね♪応援して行きます(^^)
Yutaka へ返信する コメントをキャンセル