松下さん『ルノワール 描かれた愛』観ていて感動して涙が出てきました。ルノワールさんの絵画。本当に素晴らしいかったです。色んな海外の画家がいますが、私はルノワールさんの作品もっと見たくなってきました。最高の番組でした。印象派って凄いですね。松下さんが、ルノワールさんの曾孫の方にインタビューしている時、感極まって涙した場面、私もウルウルきてしまいました。松下さんの曲も良かったです。芸術鑑賞が出来て良かったです。
もちろん、番組の最初からずっと観ていました。
いろんな作品を観てきて、そして、エソワでのルノワールの、家族の幸せそうな様子を描いた作品を観ていたら自然に私の目にも涙がにじんできました。
ありふれた日常の家族の幸せの情景なのかもしれないが、それを描くルノワールの画筆に懸けるすさまじいばかりの情熱が、彼の晩年に残した言葉からも感じられましたね....。
彼のことを記録した映像もすごかったですね...。車椅子にもドキッとしました。
奈緒さんの感極まった涙のシ-ンを観たら、さらにジーンとしてしまいました。
この番組で、それまでの奈緒さんは明るく楽しそうにされていてそれも奈緒さんの素敵な魅力ですが、最後のインタビューでのこのシーンもとても印象的で強い感動を覚えました。
どちらの奈緒さんもピュアで自然な奈緒さんだ、ホントに純粋な人なんだ、と思いました。奈緒さんは素敵な女性です。あらためてもっと好きになりました。
感想は、感動は、もっといっぱいありますが、今日はあと少しだけ書きます。
“The Way To You”素敵な曲でした。
曲の出だしの歌詞、「モンマルトルの~丘へと続く~♪」っていうところが語感が柔らかい響きですごく好きです。
覚えやすいメロディだし、言葉と音がすごくマッチしていると思いました。
生意気なことを言いますけど、いままでの奈緒さんの歌とは何かがちがう、より澄みきった、より素敵な響きを歌声に感じました。
あと、もっとリピートして聴きたいのでそのあとまた感想を書いてみたいと思います。
あと、番組は、奈緒さんの素敵なピアノ演奏が全編に流れていて最高だったし、しかも名画を楽しめて、新聞に書かれていたように、ホントにたまらなくぜいたくな番組でした。
そして実は私は、「VOCE」がいつ流れてくるのかなー、ってずっと待っていました。
ですから、ホントに終盤になってジャックさんのインタビューのところで奈緒さんのピアノが聴こえてきた時は、ホントに嬉しくて胸がいっぱいになってしまいました。
「VOCE」は私の心の曲といってもいいくらい、大好きな曲です。
(もちろんそれまでの、そのほかの曲の演奏ももうんと素敵でしたことは言うまでもありませんが)。
このことはもっといっぱい書きたいんですけど何か、うまく書けません。この選曲の素敵さにはホントに絶句してしまいました。(もちろんそのほかの曲もうんと素敵でしたことは言うまでもありませんが)。
奈緒さん、すごく美しかったです。
お衣裳もどれも素晴らしかったです、これはホントに特筆モノだと思います。
ホントに素晴らしく着こなしも奈緒さんならではのカッコよさで、ほれぼれしました。
この番組、もちろん録画したのできっと何度も観てしまうと思います。
奈緒さん♪素敵な番組を心からありがとう!
ぴーぷ へ返信する コメントをキャンセル