Nao Matsushita official website

2020年東京オリンピック開催万歳 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • たづくり より:

    お昼前に旅番組を見ていました。面白そうなので見入っていると・・・
    ふるさとの資源です、とのナレーションが入るや流れた曲が郷でした。
    奈緒さんの曲が流れたうれしさと同時に、選曲の確かさに驚きました。
    そしてナレーションに合わせて曲が終わるのも、プロのお仕事なのでしょうね。
    ふるさとの先人たちの苦労にしばしの間、思いを馳せました。

    来月のコンサートはあと2週間ほどに迫ってきました。期待しています。

  • seigaiha より:

     初秋の候、お彼岸も過ぎ、奈緒さんもお元気にされているでしょうか?と、思いきやムム、スイスへ行っておられたのですね・・・。お仕事とはいえ、うらやましい・・。しかし、欧米を行き来してれば、外国語の勉強には、あまり苦労しないはず、スイスは、フランス語とドイツ語の国とは聞いていますが、英語でも大丈夫だと思います。もちろん、分らないときはジェスチャーでも。本場のチーズは格別だろう思います・・。遅くなりましたが、花の鎖、良かったですよ~。奈緒さんは、東京の都会的なイメージもいいですけど、地方のロケもイメージが出ていいと思います(ひょっとして、地方のほうがお好き?)。アジアン・タムブルーや鴨さん、うらら先生の時の映像をふと、思い出しました。

  • 1 1,507 1,508 1,509 1,510 1,511 9,492