今月号で奈緒さんの登場終了という事で、早速CREAを購入。
奈緒さんいつ見ても「綺麗、素敵!」の感慨深いファッションを拝見させていただき、本当に有難うございました。
今月号には、今までに拝見した事のない驚きがありました。
今までのファッションの中では、お御足を強調したスタイルは余りお目にかかった事が無いように記憶しています。
男目線で言わせてもらうと、「あっ奈緒さん、凄い脚線美! 今までこんな綺麗なスタイルを隠していたんだ」と思わせるような素晴らしさでした。
益々奈緒さんの魅力に引き込まれました。
奈緒さんのラスト号にこんなプレゼントを頂き、とても嬉しかったです。これはもう永久保存版ですね。
P.S.
私の前回の投稿で、Balloonのスペルを間違えて、奈緒さんそして皆様に大変ご迷惑をおかしました。何故間違えてしまったのか、もう自分が信じられなくなってしまい、今、大変落ち込んでいます。これはもう万死に値する罪だと思っています。
自分に責任を取る意味で、私「夢をもらったおじさん」は今回の投稿で抹殺させてもらいます。
またいつか、生まれ変わってこの場に来させていただこうと思っています。
有難うございました。
奈緒さん 皆さんこんばんは。
涼しくなってきました。夏の終わりを感じます。
アルバム“WOMAN”の制作終えられ、ご苦労さまでした。
“WOMAN”にSeven Colorsが収録されていますよう願っています。
年に一度のCDリリース、本当に楽しみに待っています。
再放送の“遺恨あり”改めて感動しながら観る事ができました。
特典映像に、藤原竜也さん 小澤征悦さん 監督の源 孝志さんとの対談で、小澤征悦さんが“なか”を演じられた奈緒さんを日本人女性の奥ゆかしいところを見事に演じられたと言っておられましたよ。六郎さんが斬った竹、東映料金で3000円だったそうです。
“遺恨あり”を観て奈緒さんのブログを開いてみました。
2011年2月26日に ナレーション&「遺恨あり」としてUPされています。
綺麗な大きな花束を手に“なか”の衣装で微笑んでおられます。クランクアップを迎えられた写真ですね。
「CONTROL」の撮影を頑張っておられた時期でしたね。














近江の商人 へ返信する コメントをキャンセル