Nao Matsushita official website

夢をもらったおじさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • かしい より:

    先週は竹内まりやさんで盛り上がったんですね。

    奈緒さんの好きな音楽、だんだん明らかになっています。

    来週は山崎まさよしさんですか。

    監査法人のテーマ曲、歌ってましたね。

    こっちではリアルで聴けないので、HPとみんなの書き込みが頼りです。

  • to music より:

    あ、もう、鴨ちゃんじゃないんだよね~
    奈緒さんの大石先生、素敵です♪
    サンスポに(9日付)、
    「奈緒せんせい~」の大きな文字が躍っていてビックリ!
    そして、子供たちと記念写真を撮っている和服の奈緒さんの雰囲気といい、
    昭和初期に”ハイカラな洋装”で教壇にたつ女性教師の凛とした美しい姿や、オルガンを弾く姿の笑顔のやさしさは、お写真を見ただけで感動してしまいました!
    わずかな瞬間のワンカットだけでも、そこにその演じる役柄の凝縮された美しい何かを、観る者に感じさせてしまう、
    奈緒さんはそういう女優さんなのですね。
    ホントに、素敵です。(「遺恨あり」の時も、私は予告編の奈緒さんを見ただけで泣きそうになりました、その時と同じ衝撃です)
    報知でも記事を読みました。奈緒さんが子供たちに囲まれオルガン弾く笑顔アップの写真が嬉しい!
    そしてウェブ・テレビジョンなどに載っていた、奈緒さんの、このドラマへの意気込みのコメントを読んで、またまた感動!
    奈緒さんらしい頼もしい前向きなコメントが述べられていて、奈緒さんの美しい瞳がきらきら輝いている様子が目に浮かびましたヨ。
    奈緒さんの2013年版の大石久子先生を観るのがホントに楽しみです。

    サンスポに「『現実に15人(12人+3人)の子を育てることになったら?やるしかないですよね!』と昭和の女教師に負けぬ(奈緒さんの)頼もしさだった」と書かれていました。
    これも、どんな状況だって前向きに頑張ってみせる!という奈緒さんらしい明るさ楽しさが出ていて、いいなーって、楽しくなりました。
    強気なところは少し鴨ちゃん?
    いえいえ、周りを楽しく照らすこの太陽のような明るさこそ奈緒さんの真骨頂ですよ~♪

  • 1 1,261 1,262 1,263 1,264 1,265 9,492