Nao Matsushita official website

NORI へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  • うまのっち より:

    お仕事お疲れ様です。
    九十九里は、学生時代、行ったきりです。
    アブラナが道路の脇に咲いているところを通って
    九十九里、犬吠埼と行った記憶があります。

    鹿毛のお馬さん、かわいいですね。
    吸い込まれそうなくらい、黒い瞳は魅力的ですよね。
    少し、潤んだ目に自分の影が映っているのを見ることもできます。
     さて、今日、仕事で十和田市に行ってきました。
    官庁街通りを歩いていくと、十和田市現代美術館がありました。
    「鹿毛のお馬さん」ではなく、「フラワーホース」がおりました。びっくり!
    加えて驚いたのは、この美術館開館にあたり、オノヨーコさんも関わっていたとか。オノヨーコさんの作品で「念願の木」もありました。

    本格的な乗馬をやったことはありませんが、「馬」は好きです。「うまのっち」ですから。

    胃腸炎などの診断をもらう方も多くなってきているようです。
    ご自愛下さいませ。

  • いなかのおじさん より:

    奈緒さん、こんばんは。

    お馬さんの目って本当に可愛いというか・・。空が写っているんでしょうか?青味がかって本当に綺麗な目をしていますよね。
    私がまだ幼かった頃、我が家にも馬が居ました。ただ、怖がりの私には馬は怖い存在としての記憶が残っているのか、未だにお馬さん、ちょっと怖いです(^^)
    でも、機会があったら乗馬もやってみたいですね。
    奈緒さんは、お馬さん、怖くないですか?

    それから・・私のリラックス方法は、とにかく「寝る」です。zzzzzz

    では、またです。

  • 1 124 125 126 127 128 9,487