番組ブログに詳しく書いてあります。あの玄関ロビーでの面接シーン(即採!)が奈緒さんたちのラストシーンだったんですね。奈緒さんは太陽の人だったとプロデューサーの中尾さんは書いておられます。早海さんでもヨメはお天道様みたいな人と言われてましたけど、奈緒さんのそばにいると温かい気持ちになり、勇気や元気が湧いてきます。それが奈緒さんの持つ「特別な力」なのでしょうね。ボクはコンサートでしか奈緒さんを見たことがないですけど、少々遠くてもそれは感じます。一緒に仕事をしていれば、どれだけ強いことでしょう。監督の永山さん、椎名さん、上羽やの人たちには奈緒さんから花束が渡されたそうですが、名残惜さが募ったでしょうねえ。一人ひとりに、奈緒さんはどんな言葉をかけましたか?打ち上げは大盛り上りですよね。
今日は梅雨の晴れ間です。今日の夜BSで、高峰秀子さん主演の二十四の瞳が放映されますね。私は観たことがないと、思うので(?)観ますね。小豆島の名産といえば、オリーブオイルとお醤油とソーメンですよね。これからの季節ソーメンは必需品です!!夏は食欲が落ちて喉越しがよいソーメンばっかりになります。ソーメンと醤油の名産なんて小豆島は夏ぴったりの土地です。晴れたらサイクリングもできそうです。自転車で行ったことのある友人は高低差があってなかなか大変だったと言うてました。梅雨時なので食べるものに気をつけて、頑張ってください!!














松さん へ返信する コメントをキャンセル